先日、ミラアヴィを買取させて頂きました。

お客様からお電話を頂き、
お客様。「車の買取はやっていますか?」
私。『はい!やっています。車種、年式、走行距離を教えてください。』
車検証があると良いですが、大体この3つが分かれば、おおよそのお値段を出すことができます。
お客様。「年式が古くて、バッテリーも上がっているけど値段付きますか?」
私。『はい!お付けします!業者さんによっては廃車手数料を取るところもございます。
弊社では最低でもリサイクル料金分のお値段はお付け致します。』
※弊社では、最終的にはお車の状態にもよりますが、廃車手数料を頂くという事は致しません。
無料で引き取り、または最低でもリサイクル料金で買取させて頂きます。

もう何年も駐車場に置きっぱなし、故障していて走ることができない、など
どんな状態でも構いませんのでまずはお気軽にお問い合わせください。
TEL 029-848-1010
↓↓つくば市 中古車販売、買取なら↓↓
www.uoovu.com
www.instagram.com/_uoovu_/
先日、トヨタ アクアをご注文頂き、オークション代行にて販売させて頂きました。
F様ありがとうございます。
ご近所に住まれているという事もあり、フラッとお店に寄って頂き
燃費が良い通勤車が欲しいという事で、アクアやデミオやフィットなどを候補にし、
最終的にはアクアでまとまりました。

ご予算と程度の兼ね合いで探し始めてからやはり1ヶ月くらいはかかってしまいました。
ギリギリになってしまいでした。
走行距離6,000Kmのこのアクアがオークションに出てきたときはもうこれは買うしかない!!と思いました。
車が弊社に届き、F様にも現社確認頂いてご納得頂きそのままご成約となりました。
納車整備も高年式、低走行だった為、
24ヶ月点検


エンジオイル交換

今回はお客様のご要望でドライブレコーダーもお取り付けさせて頂きました。

昔に比べると今やドライブレコーダーも必須アイテムですよね。
アオリ運転や事故などの時には大活躍です。
お客様にもご納得頂ける1台が見つかってよかったです。
私も納得の1台が手に入り、自信を持ってお勧めできました!
今後とも宜しくお願い致します。
↓↓つくば市中古車販売なら↓↓
www.uoovu.com
www.instagram.com/_uoovu_/
先日、ご成約頂いた
マツダ プレマシーの納車整備内容を紹介致します。
グレード 20S
年式 2007年
走行距離 6.2万Km
型式 DBA-CREW

今回、車検付での販売でしたのでまずは12ヶ月点検~です。
バッテリー電圧チェック

エンジオイル交換
プレマシーは直噴エンジンなので、すぐにエンジオイルが汚れていきます。。。
マメに交換した方が良いです(^^)

ポジションバルブ交換~

ワイパー交換~

エアーフィルター交換~

走行中、段差など乗り越えるとゴトゴトや、コトコトと足廻りから音が出ています。。。
これはほぼほぼスタビライザーブッシュの劣化が原因で音が出ます。
放っておくと重大な事故につながるかもしれませんので早めの交換です。

スタビライザーリンクが原因で異音がすることもあります。
プレマシーCREWあるあるなのですが、エアコンスイッチのイルミ球の球切れ。
稀に裏で、球の取り付け部が折れて外れているだけのパターンもあります、、
以外と厄介です。。。

タイヤ交換~
タイヤ溝はそこそこあってもここまでヒビが入っているとバーストの危険もございますので
交換です。

GTラジアルというタイヤでコストパフォーマンス良いです。
アジアンタイヤですが、
阿部商会さんが代理店なので安心して安く買うことができます。
また、現地の日本車の新車装着にも使われているみたいなので信頼もあります。
安いタイヤをお探しならお勧めです(^^)

今回はスタビライザーブッシュは交換したものの、
特に大きな不具合も無く良かったです。
今後とも宜しくお願い致します。
↓↓茨城県つくば市ファミリーカーなら↓↓
www.uoovu.com
www.instagram.com/_uoovu_/
茨城県ひたちなか市H様へ販売させて頂いた、
トヨタ ウィッシュの納車整備内容です。
2009年式、走行距離6.8万Km。
型式 DBA-ZGE20W
グレード 1.8S

車検が付いておりませんのでまずは24ヶ月点検~です。
エンジンオイル交換、エンジンオイルエレメント交換

オイルはMOTUL(モチュール)のH-TECH100を使用。
粘度、5W-30


エアーエレメント交換。

フロントブレーキパッドの残りが少なかったので交換です。

ワイパー交換

バッテリー交換

タイヤ4本交換。
TOYO MPZ 195/60/16

今後とも宜しくお願い致します。
↓↓つくば市ファミリーカーなら↓↓
www.uoovu.com
www.instagram.com/_uoovu_/
茨城県常総市T様へ、販売させて頂いた
ホンダ エリシオンの納車整備内容を紹介させて頂きます。
今回は、車検残りで販売させて頂いたので、まずは12ヶ月点検です。

バッテリー電圧チェック

エアフィルター点検、汚れすぎているので交換です。

エンジンオイル交換

ワイパー前後交換

そして今回一番の問題発生です!!
いつものように整備工場へテスト走行がてら、走らせていると
ある一定の速度からブレーキを踏みこむと、ブレーキペダルに伝わるくらい
ゴトゴト音と振動が!!
これは、ブレーキ関係だよなー、ドラシャ?など考えながら整備工場へ到着。
早速、症状を伝えるとブレーキローターの歪みかもねということで点検。


やはり歪みが発覚!!
ブレーキローターの交換でもよかったのですが、まだ使えるので勿体ない!
ということで研磨です!

今回は一緒にブレーキパッドも研磨してくれました!

ゴトゴト音も振動も無くなりこれで安心です(^^)

めちゃくちゃ綺麗になりますよね☆
次回の車検のご入庫お待ちしております!!
↓↓茨城県つくば市 ファミリーカー 軽自動車なら↓↓
www.uoovu.com
www.instagram.com/_uoovu_/
先日埼玉県吉川市T様へ注文販売させて頂いたエブリィワゴンの
納車整備内容です。

車検が残っておりますので12ヶ月点検です。
ターボのブローオフバルブのバキューム配管が折れていてボンドで固めてありました。

これでも良いのかもしれませんが、、いえ!良くないです!!w
絶対交換です!!


次にホイールのエアバルブが4本とも劣化して折れそうだったのでこちらも交換。
スぺタイヤに関しては完全に折れていて空気圧ゼロ。
これでは肝心な時に使えません!!

もちろんエンジンオイルも交換です。

お仕事で脚立など積むため、THULE(スーリー)のルーフキャリアも取付させて頂きました。
UOOVUではTHULEのお取り扱いがございます(^^)




脚立も紐で結ぶのが面倒なのでネットでアタッチメントを購入。
本当はナビもお取り付けさせて頂いたのですが、完全に写真撮り忘れました(T_T)
保証も2年に延長しての販売となりました。
今後とも宜しくお願い致します。
↓↓茨城県つくば市 ファミリーカー 軽自動車なら↓↓
www.uoovu.com
www.instagram.com/_uoovu_/
こんにちは。店長の高田です。
埼玉県吉川市T様にご契約頂いたエブリィワゴン。

ご注文頂いて販売させて頂きました。
初めに、年式・走行距離・ボディカラー・大体のご予算・を聞きます。
初めの1ヶ月くらいは中々希望に合った車が見つからず、、
というのもエブリイワゴンは仕事で使っている方が多く、ほとんどオークションに出ている車は
内外装傷だらけ、、、タバコ臭い、、、焦げ穴、、、
T様も仕事で使うから気にしないと言ってくれているものの、
僕があまり納得できずwやはりより良いものをご紹介したく、、
少しご予算を上げて頂いたのですが、やっと納得できるエブリイワゴンが見つかりました!
約2ヶ月くらいかかりました。(本来ならば1ヶ月くらいで見つかるかと思います。)
少しオーバーしてしまいましたがその分程度が良いものを見つけられてよかったです。

これは自信を持って勧められる!予算オーバーでもご納得頂ける!と思い早速見せにお伺いさせて頂きました。
実は、ボディカラーが「白」が第一希望でした。
第二希望が「黒」だったのですが、エブリイワゴンのこの黒は、
メタリックが入っていて見る角度によっては緑?茶色?といった鈑金屋さん泣かせの色でw
めちゃくちゃお洒落なんです!!
第一希望の白ではないですがこれは見れば気に入って頂けると確信しておりましたw(^^)
T様も「キレイ!しかもこの黒いいね!!」とご納得頂けて即決して頂きました(^^)
ボディカラーやお値段など妥協して頂き、お時間もかかってしまい申し訳ございませんでした。
僕を信じてくれて感謝、感謝です!!
今後とも宜しくお願い致します。
次回は納車整備編です!(^^)!
↓↓つくば市ファミリーカー/軽自動車ならUOOVU(ウーヴ)↓↓
www.uoovu.com
www.instagram.com/_uoovu_/
先日、茨城県常総市M様にご成約頂いた
日産/エルグランド/E51の納車整備内容をご紹介したいと思います。

2008年式、走行距離7.6万Km。
車検のないお車なのでまずは24ヶ月点検です。
エンジンオイル、エンジンオイルエレメント交換、ワイパーゴム前後交換は強制的にやっちゃいます!!


ブレーキパッド、ローター点検。
ブレーキパッド残量が無い場合は交換致します。
今回は8mmあったのでまだまだ使えます。

ファンベルト亀裂有、クーラーベルトテンショナーにガタ有の為交換。


また、エルグランドあるあるなのですがラジエターの電動ファンが回りっぱなし、、、
ラジエターファンモジュール交換です。

スペアタイヤのエアチェックも欠かさずに!!
いざという時に使えないのでは意味が無いですからね~

バッテリー電圧チェック。

今回の納車整備内容は以上です。
後は僕が車を磨き上げて完了です!(^^)!

お納車後、末永いお付き合いが出来ればと思っております。
お住まいもお近くなので何でもお気軽にご相談下さい。
今後ともよろしくお願いいたします!!
www.uoovu.com
www.instagram.com/_uoovu_/
先日、神奈川県横浜市T様にご納車させて頂いた
スズキ/ジムニー/JB23Wの納車整備内容をご紹介したいと思います。
2007年式、走行距離10万Km。
車検を新たに取るのでまずは24ヶ月点検です。

UOOVUではエンジンオイル交換、エンジオイルエレメント交換、ワイパー交換は強制的に交換します!
ご納車後水はけが悪いとがっかりしますよね。。。
12年経っていて走行距離10万Kmなので色々とやらなくてはいけない事が
沢山出てくるかと思いましたが全然問題なしです!
さすがジムニー!

強いて言うならフロントブレーキパッドの残りが2mmくらいだった事です。
ブレーキパッドも残りが無い状態でしたら交換しちゃいます!
今回の納車整備内容です↓↓
エンジンオイル交換

エンジオイルエレメント交換

ワイパー前後交換

バッテリー電圧チェック

フロントブレーキパッド交換

リアウィンドウウォッシャー詰まり修理。
さらに、ここからはジムニーあるある整備です。
まずはボンネットダクト塗装。ボンネットダクトだけ塗装が剝げて、しらっちゃけているのをよく見かけます。

背面カバー取付バンド切れ。
ゴムでできているので経年劣化で切れてしまいます。これはさすがに年数には勝てないですね。。

昔は背面カバーごとしか部品が出ず、交換しようとすると高額になっていましたが
今ではこの取付バンドの部分だけで部品がでますので安価に修理できます(^^)
今回は4つあるうち3つが切れていたので3つ交換です。

後は僕が車を磨き上げて完成です!(^^)!

ご納車後、末永いお付き合いが出来ればと思っております。
今回は少し遠いですが出来る限りのサポートはさせて頂きます。
今後ともよろしくお願いいたします。
www.uoovu.com
www.instagram.com/_uoovu_/
こんにちは。店長の高田です!
新年あけましておめでとうございます。
今年も宜しくお願い致します。
今年のテーマは「躍進」でいきたいと思います!!

今年は前を見て、ただただ突き進んでいきたいと思います!!
皆々様、何卒宜しくお願い致します。

Web www.uoovu.com
SNS www.instagram.com/_uoovu_/